七色ライヴ


ライヴレポートの第4回目です。4回もライヴに行っているんですね(^-^)

平成11年7月19日(月)、ライヴハウス「ヒューマンステージ」で行われた「七色ライヴ」。
初めてのMUSICA以外での場所。いまいち判らなくて、下調べを
したこともあったのですが、全然見当違いのところを探していました(^^;)
当日確認して見に行った場所は、結構近いところ。迷子にならずホッとしました。

開場30分くらい前にいくと、二人ほど並んでいました。
そのうちの一人は、比屋定さんのお母さまだと思います。顔が似てたから(^-^)
ヒューマンステージはMUSICAより広くて、二階がありました。
今回は一番前のほうにテーブルがあったので、そこに座りました。
これまたステージにかなり近いところだったので、観察しがいがありそうだと
おもいながら着席。入口でもらったパンフレットを見ると・・・

・・・ない、ない、ない、ない。

何度探しても、ない。前回までライヴの曲目が書いてあったのに。
「これじゃ曲目覚えられない〜」と思っていたら、鉛筆がテーブルの上に!
アンケート用紙が配られていて、これに答えるためのものでした。
さっそくパンフレットの裏に(^^;)曲目を書く用意。二度目のホッでした(^^;)
そういえば、「南のしまうま」のステッカーもついてました。

「七色ライヴ」という名前は、7月23日発売のシングル「七色神話」から
取ったものですね、きっと。沖縄で初めて歌ってくれました(^-^)

ライヴの演目は下の表のとおりです。
手書きで曲目を書きましたので、題目が間違っている可能性大です。

平成11年7月19日(月) 開場19:30 開演20:00
歌:比屋定 篤子  ギター:笹子 重治(ささご しげはる)


128ポンドのオルガンオレンジ色の午後に
メビウス10おしゃべりな雨音
今宵このまま11眠り
有頂天なかもしか12青い自転車
やさしくみのがして13てぃんさぐぬ花
七色神話14祈り
Night&Day15まわれまわれ
夏の日
アンコール:君の住む街に飛んでいきたい

今回、またもや「青い自転車」を失敗してしまいました(^^;)
この曲はとても難しいからなぁ(--;)

翌日の海の日、万座ビーチリゾートでイベントがあるらしく、
比屋定さんも参加するとのことでした。
で、この日は同じイベントに参加してセッションする(らしい)
杉山清貴さんがきていたようです。
好きだったのよ〜、オメガトライブ(^-^)(関係ないけど)

比屋定さんも笹子さんも相変わらず楽しくほのぼのなトークをしてくれて
聞いているこっちまで楽しかったです(^-^)
8月にもう一度ライヴがあり、その翌日に糸満のサラバンダでイベントが
あってその司会をする話と、10月ごろに新しいアルバムが発売される
話をしてくれました(^-^)アルバム、とても楽しみです(^-^)

帰り際に、まだ買っていないシングルを購入、比屋定さんの直筆サインを
もらいました(^-^)おまけで先着順に比屋定さんデザインの「南のしまうま」
特製手拭い(^-^)/をもらいました(^--^)

直筆サインをもらっている途中、比屋定さんに話しかけてみました。
「実は、非公認なんですが比屋定さんのHPを作っています(^-^)」
すると、「そうなんですか?」と驚いてくれました(^-^)
「来月Mac買うので、見てみます(^-^)」というお言葉もいただきました。
ヤバイ、HPをキチンとしなくては(^^;)

ライヴレポート、第4弾でした。これからもレポートします(^-^)

*** TOP ***