直線上に配置
 き ょ う か い    し ょ う か い

教会の紹介

直線上に配置


「単立キリスト希望教会」は

プロテスタント系のキリスト教会です。
開拓(伝道所設立)は1990年1月、専任牧師を招聘し
正式に教会組織となったのは1997年5月のことです。
またその年に中部牧師会に加盟しています。
その後、2007年総会にて教会規則を設置、
責任役員会制に移行し、現在に至っています。
「単立」と教会名にもあるように
「教団教派」に属さない小さな教会ですが、
「エキュメニカル」の立場を取っています。
また現牧師が神学生時代お世話になったことから、
「キリスト兄弟団西宮教会(現:ニューコミニティ西宮チャペル)」
と、現在も深いかかわりを持っています。





牧師は

崎原盛親(さきはらもりちか)

1971年 沖縄県にて出生
1993年 琉球大学短期大学部(2部)法経学科法政学専攻 卒業
1996年 大阪キリスト教短期大学神学科専攻科 卒業
(その間、教会献身していた西宮教会で阪神大震災を経験)
卒業論文は「地域教会の使命について考える
〜阪神・淡路大震災に学ぶディアコニアの再発見〜」
1997年 キリスト兄弟団西宮教会インターン生(1年)修了
1997年5月 単立キリスト希望教会より招聘を受け現職

その他
2006年9月〜2010年3月 沖縄中部牧師会 会長
2010年〜 沖縄牧会問題研究会所属「教会問題相談室」室長

家族
妻、子(2男2女)


アクセスは

〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町桑江483-20-2F
(那覇空港より車で40分ほど[高速バス最寄バス停:山里])

☆主日礼拝☆ 日曜日 朝10時半〜11時
☆分級(聖書の学び)☆ 日曜日 朝11時〜11時半



主日礼拝は公同の教会としてオープンですが、
小さな教会ですので、
参加を希望される方、あるいは教会に相談のある方は、
事前に教会までご連絡いただいたほうがよろしいかと思います。


TEL&FAX 098-936-3201







直線上に配置