トピックス

令和5年4月21日〜23日
第41回 那覇盆栽展 開催









令和5年2月5日
さくらまつりは大盛況でした






令和3年度空手の日演武大会 令和3年10月24日(日)


中国楽器揚琴(ヤンチン)の演奏

那覇市協働のまちづくり推進協議会会長 与儀弘子氏の祝辞



ネパール民族舞踊

合気道

剛柔流型

トンファの演武

錬心館の空手演武


集合写真

令和3年度沖縄伝統空手奉納演武会
シュガーローフの戦い ⇒ 平和な街 新都心地区

記念碑の前で

協働のまちづくり推進協議会会長与儀弘子会長のご挨拶


参加人数を抑えて開催しました。

世界平和を願って

クーサンクー小の型


鎮魂歌(レクイエム)


外間哲弘先生のご挨拶


記念撮影


那覇市市制100周年記念沖縄伝統空手演武大会


屋外演武場では子供たちの空手披露です。


祝宴の舞 かぎやで風で幕開けです


詩吟: 戯馬台前 琉球岳風会


城間幹子那覇市市長のご祝辞ご挨拶です


詩吟: 宮本武蔵流転


子ども達の演武が終わって記念撮影


アフリカンダンス WARABA


エクササイズダンス ZUMBA


ユーチューブ、那覇市のHPで同時配信中です


マルチタレントな兄弟によるサンシンです。


子ども達も一緒にハワイアンダンス


三味線演奏


屋外では那覇市長と一緒に記念撮影 思い出に残るように


フィナーレはなんていったてカチャーチーで



那覇市市制100周年記念沖縄伝統空手演武大会
日時:令和3年5月15日(土)午前9時〜午後5時
第一部 10:00〜12:00 特別講演 外間哲弘先生那覇市とウマハラシーの歴史
第二部  14:00〜16:00 沖縄伝統空手演武大会 


旗頭も2本立ってお祭りムードです。皆さんのお越しをお待ちしています。


那覇市市制100周年の歩み写真展を講習室に飾っています。





デジタルフォトコンテストの写真が展示されています。
沖縄県内の「フクギ」を題材とし、親しみが感じられ、
その価値について再認識を促す作品。
投稿期間;1月21日(木)21時まで、投票箱を備えています。


沖縄県:美ら島おきなわ 花と緑の名所 100選
令和2年度「名所」候補に対する県民の皆様のご意見を募集しています。
今回の候補箇所(2件)



7月7日七夕のササの葉に子供たちが願い事を書いてくれました。


6月15日那覇市緑化センターの柱サボテン NHKさんが放映してくれました。


第13回沖縄県議選議員選挙投票場所(那覇市緑化センター)
6月7日(日曜日)NHKさんが取材に来て当日及び翌日も放映していました。


緑の募金へのご協力を =花と緑の美ら島のために
沖縄県緑化推進委員会那覇支部
2月20日〜4月30日
那覇市緑化センター入口に置いています。



2月15日 新都心公園に桜が咲き始めました。


ナチュラル手作りフェスタ:令和2年2月2日(日)全館使用
宮アかず美先生他門下生によるハーブ関連教室です。





ハブファン:令和2年2月1日(土曜日)全館使用
山城由香利先生のグルーブによる教室です。







カラー虹色マルシェ:令和2年1月26日(日曜日)全館使用





第37回全沖縄つばき展:沖縄椿協会
栽培講習会:18日(土)「椿の育て方について」午後2時〜3時
19日(日)「椿の育て方、殖やし方」
主催:沖縄椿協会、沖縄タイムス社
共催:広山流沖縄支部       
協賛:農林中央金庫沖縄支部、沖縄海邦銀行、JA沖縄、(有)三崎工業







表彰式:19日(日)午後5時〜




<トータルビューティフェア&相談会12月15日(日)>
圏内で活躍中のエステサロンさんはじめ、整体、マニュキア、ヘアーメイク、
スピリチュアル、雑貨の販売、県産品を使った飲食、お子さんのワークショップにと
多数取り揃えていました。3時にはフラダンス教室の生徒たちがご披露です。









急いで追加の腰掛を出して整理しました

二胡セミナー:令和元年11月24日(日)
霍暁君(フォ シャオジュン)&田宇(デン ウ)二胡コンサートが23日(土)
浦添市てだこホールで開催されました。翌日24日はここ那覇市緑化センターにて
二胡のセミナーが開かれました。


11月のハブ・ファン・マーケットです。いつも大盛況!!
次回のハブ・ファン・マーケットは2月1日(土曜日)です。


カラーマルシェ11月3日(日曜日)9:00〜17:00pm
カラーマルシェはいつも多くの方が訪れます。


加藤登紀子さん(76歳)が那覇市緑化センターを訪問されました。
令和元年10月26日土曜日

小職がサハラ砂漠で仕事をしていた時に何度も聴いた加藤登紀子の唄が ・・・
「一人寝の子守唄」「帰りたい帰れない」「この空を飛べたら」「生きてりゃいいさ」・・・



有限会社三崎工業が「沖縄労働局長賞」を受賞しました。
令和元年10月9日
三崎

令和元年9月28日(土曜日)10:00〜
島胡椒ピィパーズ 苗作り講習会
西表秀夫:ピィパーズを生かす会会長
山門健一:顧問、沖縄大学名誉教授



9月15日開催のHAVE FUN MARKETは外は雨にも関わらず、毎回大盛況です。


柱サボテンに花が3本咲きました。見事です。



指定管理者 三崎工業が令和元年度那覇市優秀建設工事で表彰を受けました。7月26日



ハッピー カラー虹色マルシェ(2019年7月7日(日))
沖縄各地から個性豊かなカラーを持つスペシャリスト大集合
アート ハンドメイド セラピー 占い マッサージ ワークショップ フード スマホdeアート



ワークショップ:可愛いお花を使ったハーブリウムや針や糸を使わないリボンのアクセサリー。
曼荼羅のアート、父の日のプレゼントにメガネケースなど色んな体験ができました。


沖縄県内で活躍中の先生肩が大集合。アクセサリー、オリジナルの食器やどんぐり帽子、
星詠みのブースもありました。他、フードコーナーでは和食弁当、ベーグルサンドにかき氷、
パン、焼き菓子などランチにもおやつなども売っていました。

みどりの講演会出前講座
<ガーデニング講座>
日時:令和元年5月31日(金)13:00〜15:00
場所:壷川老人福祉センターリハビリ室
参加者は20名

座学(リハビリ室)及び実習(玄関前花壇)
講師:知念 助手:城間 アドバイザー:座間味

庭づくりの基本は@与えられた敷地、A建物の配置・構造
Bまわりの各種の条件や目的 に応じて庭を有効に利用し、
満足させ、建物を含めて機能と美の調和をはかるように計画する
ことが基本です。


玄関前花壇にて実習講座


<那覇盆栽展 平成31年4月19日(金)〜21日(日)>
(社)日本盆栽協会沖縄県支部
 第38回那覇盆栽展が那覇市緑化センターで3日間開かれ、金賞1名、銀賞2名、銅賞3名、
琉球新報社長賞、農業協同組合中央会長賞、農業協同組合理事長賞
そして連合会賞がそれぞれに表彰されました。


共催:琉球新報社長賞

  盆栽は、草木を鉢(盆栽鉢、盆器)に植えて、枝ぶり、葉姿、幹の肌、根及び鉢、もしくは
その姿全体を鑑賞する趣味。自然の風景を模して造形するのが特徴です。
植物を観賞する方法として、植木鉢に栽培するのは広く行われるもので、
鉢物などと呼ばれます。盆栽は広義にはこれに含まれるが、盆栽はその中で独自の位置を持つ。
その目的は自然の風景を、植木鉢の中に切り取って作り出すところにあります。
その植物の、野外で見られる大木の姿を、鉢の上に縮小して再現することを目指すものです。
そのために剪定を施したり、自然の景観に似せるために枝を針金で固定し時に
屈曲させ、あるいは岩石の上に根を這わせたりと様々な技巧を競うのも
楽しみの一つとされます。施肥、剪定、針金掛け、水やりなど手間と時間をかけて作る。
生きた植物なので「完成」というものがなく、常に変化するのも魅力の一つです。

< 城間幹子那覇市長が那覇市緑化センターを訪問されました。H31.4.21 >



戻る