映画roomTOPページ
映画雑文 ♪The Entertainer
スティング
THE STING
監督■ジョージ・ロイ・ヒル
製作■トニー・ビル/マイケル・S・フィリップス/リチャード・D・ザナック/ジュリア・フィリップス
脚本■デヴィッド・S・ウォード
撮影■ロバート・サーティース
特殊効果■アルバート・J・ホイットロック
音楽■マーヴィン・ハムリッシュ
出演■ロバート・レッドフォード/ポール・ニューマン/ロバート・ショウ/チャールズ・ダーニング/アイリーン・ブレナン/レイ・ウォルストン/サリー・カークランド/チャールズ・ディアコップ/ダナ・エルカー/ディミトラ・アーリス
1973/アメリカ


http://www.amazon.com/covers/0/78/322/587/0783225873.l.gif
キャ〜、このポスター見るだけでワクワクドキドキしちゃいます!


1週間だけのリバイバル上映があるというので、指折り数えてこの日を待っていました。
私が今更言うまでもありませんが、この映画は何度観ても楽しいですね〜!
ストーリーやオチ等を全部知ってても、スクリーンに映る俳優陣の姿を見ているだけで嬉しくなり、一人ニヤニヤしてしまうのです。
スクリーンに大写しになるポール・ニューマンのブルーの瞳は美しかったし、ロバート・レッドフォードのカッコ良さはたまりません!
大満足の時を過ごせました。




「スティング」は映画そのもののが名作であると同時に、特別の思い出があります。

小学生の頃、友人数名と映画を観に行くことになり、お目当ての作品は当時のアイドル山口百恵主演の「伊豆の踊子」
私にとっては、友人と一緒に映画館へ行くという初めての経験だったように思います。
学校かどこかで待ち合わせをしたのか、みんなで一緒にバスに乗り込みました。
首里から国際通り(沖縄一のメインストリート)をバスに揺られながら今はなき東宝劇場へ向かう途中で、ある映画の看板(グランドオリオン)が私たちの目に留まりました。それが「スティング」

 「これね、アカデミー賞なんだって」
 「へぇ〜、アカデミー賞ってなあに?」
 「映画のすごい賞らしいよ」
 「ふぅぅん」

そんな会話をしているうちにバス停に着き、「伊豆の踊子」のチケットを買うべく切符売り場へ……、ところが誰が言い出したわけでもないのですが突然、「どうする〜?」と協議になってしまいました。
百恵ちゃんを見ようとやって来たわけなのですが、途中で見かけた映画の看板がなぜかみんなの心に残っていて(だって、 ↑ あの楽しそうな二人を見たら黙っていられませんよ)、どっちを観ようかということになったのです。
「伊豆の踊子」を観るつもりで来ているんだから予定通りにしよう、という意見。または、「スティング」は大きな賞を取っているんだからきっと面白いだろう、という意見等々。

切符売り場の前で小さな女の子たちが丸ーくなって、あーでもない、こーでもないとやっていたんですね。思い出すと可笑しいです。

その結果、「スティング」を観ることに決まった、というわけです。

バスの窓越しに見た看板、切符売り場の前でなぜか足が止まって、そして話合い……今でもその記憶は鮮明です。
「スティング」を観るとその時のことが一緒に思い出されて、なおさら私にとっては忘れられない作品です。
もち論、ラストのドッキリにはすっかり驚かされました!
帰り道ではみんな夢中でその話しをしていました。
そして

 「こっちにして良かったね」と……。(百恵ちゃんゴメン)




当時は物心もついて、映画への興味も次第に持ち始めていた時期でした。
70年代のアカデミー賞のノミネート・受賞作を見ると思い出がいっぱいです。


http://www2f.biglobe.ne.jp/~dondetch/movie/1970.html

*「スティング」…1973年・第46回アカデミー賞:作品賞、監督賞(ジョージ・ロイ・ヒル)、脚本賞(デヴィッド・S・ウォード)、ミュージカル映画音楽賞(マーヴィン・ハムリッシュ)、美術監督・装置、音響賞受賞。



上へTOPページ