一.ねらい
自由落下・水平投射・斜方投射運動をビジュワルに見せよう。
とにかくきれい!不思議!生徒は水滴をつかもうと何回も遊びます。
準備するもの ストロボ、柔らかいゴム管、ピペット、ペットボトル、ゴム栓、交流打点タイマー 、注射針
二.実験方法
@ ペットボトルに水を入れる。(注射器の針をペットボトルに挿し込む[空気の通り
を作り水の流れを滑らかにする])
A 水が柔らかいゴム管を伝わる間に交流打点タイマーを通す。
B ピペットを出た水が滑らかに1本の筋になるように調整する。
C 下方からストロボを当て、水滴の落下のタイミングに合わせる。 三.留意点
後は、ピペットの先を小さく滑らかにすることがこつです。
![]() | ![]() |
周波数を落下のスピードと 同調するところをみつけます。 | 上げると水滴は落下し 下げると逆流するように見えます。 |