◆ 日本代表候補,豪州代表とのテストマッチに快勝
W杯に向けてアデレード@豪州で合宿を張っている日本代表候補(29名)が現地で豪州代表とテストマッチを行った.
豪州代表は去年末に行われたW杯のプレーオフでイランに引分け出場権は逃したもののベナブルス監督が指揮する強豪で,フィジカルに強くテストマッチとしては格好の相手である.
前半(5分)中田(平塚)のPKで先制した日本は,後半途中出場の平野(名古屋)が20・25分とたて続けに加点し3−0で快勝した.
日本代表候補 3 | ( | 1-0 | ) | 0 オーストラリア代表 |
2-0 |
中田(PK) 5m 平野 20m 平野 25m | 得点 | |
1998.02.15
◆ ラグビー日本選手権は東芝府中が連覇 !!
ラグビーの第35回日本選手権は1日決勝戦が国立競技場で開催された.
今年度から大会方式が大幅に変更になり,昨年までの社会人トーナメントと学生選手権の覇者の1試合対決制から,社会人トーナメント上位3チーム・学生選手権上位2チームの変則トーナメント形式になった.
前年度覇者で今年神戸製鋼以来の連覇に望む東芝府中と,学生チャンピオン明治・社会人2位サントリーを破り決勝へと駒を進めたトヨタとの決勝戦.
前半は支配率でトヨタが上回りほぼ時間の2/3を東芝陣内での戦い.しかし開始直後とロスタイム中に東芝がトライを奪い前半リード(14-3)で折り返す.後半に入ると前半終了間際からのペースをそのまま持ち込んだ東芝がノーホイッスルトライで得点を重ねる.トヨタも1トライを返し一時は10点差まで迫るも自力の差で東芝府中が1度もリードを許すことなく盤石の2連覇を果たした(35-11).
1998.02.01
|