西彷俔聞録
Nishissu DAYS @
ProjectN
Let'sChallenge
Hooligan
BBS
LinkLink
2006 S81 H18
01 02 03 04
05 06 07 08
09 10 11 12

2005 S80 H17
01 02 03 04
05 06 07 08
09 10 11 12

2004 S79 H16

2003 S78 H15

あの頃君は若かった

Back

Nishissu Days @

◆ 痛風日記 … イタタタタ …


年に1度の梅雨時期にここ2・3年は
間接が痛くなったりすることがあり
もともとの腰痛は毎日のことなので
頭からその情報を消すように努めていました
消すだけで忘れるような痛みだったし
つい最近までは …

東京にいる間の食生活は
炭水化物祭りとでも言うべきモノで
ご飯・パスタ・そば・うどん・らーめん
ってのがローテーション(爆)

それが直接的な原因だとは
到底思えないんだけども
1ヶ月ぐらい経過したある頃から
右足の親指の付け根の部分が
ズキズキと痛みを上げ始めました

始めは慣れない電車通勤で
島の自動車生活の3倍ほど歩いてたので
足がびっくりしているんだぐらいの
認識しかなかったんだけども
ある時から痛みを憶えまして …

座っている時やら
リラックスしている時などは
何の問題もないんですけども
歩き出すとズキズキズキキ …
恐くなりまして … というか知ってたので
友人の医者にメールしてみました

足の親指の付け根が先週位から痛いんですけどなんなんだろう?

… 痛風?(爆)

冗談のつもりで振ってみました
一応その昔から贅沢病と呼ばれる
風が吹いただけでも痛い病気=痛風の
初期症状としてこんなのがあったと
記憶の片隅にあったからです

それに対する応えは …

○×です。

▽□、確率的に考えて、痛風発作と考えていいと思う。

残念ながら。ここの痛みは、しゃがみこむ動作を職業(家具作り)としている方で変形性関節症による痛みがでたという患者さんはいましたが、それ以外は多くの場合、高尿酸血症に伴う痛風発作と考えます。

一度痛みがないときに血液検査をしてみたほうがいいよ。痛みがあるときはかえって尿酸値が下がっていることがあるから。膝などの荷重関節に発生すると軟骨の減りが早くなり、痛みや水がたまったりするよ。

今は痛み止めの内服で様子をみてください。

高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作
高尿酸血症に伴う痛風発作




  :
  :
  :

痛風だそうです(自嘲)

どうしやふ 。・゚(´□`)゚・。

2006.6.14


◆ ウラシマタロウ5時間経過


花の都大東京から
常夏の島に戻って来て
5時間が経過しました

まずは時間が夕方から夜になっても
気温が全然下がる気配がない
最高最低気温差が少ないってコトですね
たった2ヶ月離れてただけだけど
この状態に飛び込むのは
結構無謀だったかもしれない …

テレビのチャンエル数
地上波アナログ民放に限定だけど
キー局と呼ばれるのが5つから半減的に3つ
日テレ・テレ東が見えなくなっちゃいました
全開の帰郷時もそうだったけどテレビ東京が
見れないのが実は痛い …

#でもケーブルテレビ・スカパー・WOWOWが
#あるんでチャンネル数的には島の方が
#充実してたりするんだな(苦笑)

テレビがでかい部屋がでかい風呂がでかい
ワンルームから一戸建てに移るとそうなるね
それに今回の一番の問題だった騒音が全くしない
住宅街の奥の行き止まりだから
自分家以外からの音がない幸せ … ほっ
耳栓もアイピローもいらないさ!

家族がいる会話がある
これは見逃しがちかもしれんけど
自分的にはとても大きいッスね
喋らないってのはストレスだもの
(あくまで個人差がありますのでご注意下さい)
隣の席の人の訛りが移っちゃうくらい
喋ってなかったからねー

挨拶が出来る
何気ない会話がある
笑い声が聞こえる
お金で買えない幸せだよねー
まさにプライス・レスです

そして自家用車がある
明日から運転が出来る
雨が降ってるから月曜日だしアンニュイだけど
それでも車を運転できるのは嬉しい
2ヶ月間全く運転してないからねー
ほんと楽しみッス

2006.6.5